古文書入門講座「古文書でみる江戸時代の北区」開催のお知らせ
古文書入門講座「古文書でみる江戸時代の北区」開催のお知らせ
北区の旧家に残された江戸時代の古文書をテキストに、くずし字の解読方法や地域の歴史について学習します。
古文書入門講座の開催日時(期間)と場所
- 日程:令和5年5月12日(金曜日)~6月16日(金曜日)まで、毎週金曜日・全6回。
- 時間:午後2時00分~4時00分
- 会場:北区立中央図書館・3階ホール
- 対象:区内在住・在勤・在学で18歳以上の方(未受講者優先)
- 定員:20名(抽選)
古文書入門講座の申し込み方法
- 手順:往復はがきに書き必要事項を記入のうえ、中央図書館・図書係までお送りください。
- 往信用裏面:講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、 電話番号。
- 返信用表面:申込む方の住所、氏名を記入して下記まで。
- 締切:令和5年4月19日(水曜日)(必着)
- 宛先:〒114-0033
北区十条台1-2-5
北区立中央図書館図書係(地域資料担当)
北区立中央図書館図書係(地域資料担当)
TEL:5993-1125/FAX:5993-1044
掲載日 令和5年3月20日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
中央図書館 図書係
住所:
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-5
電話:
03-5993-1125